あおぞら通信 2025-6月

 毎日気温が気になるこの頃です。レッスン時に水分を忘れずにお持ちください。レッスンで汗をたくさんかく場合もありますので、お迎えの時の着替え、タオルなどお子さんが体温調節できるようご協力お願いします。
 6月は唯一祝日のない月です。湿気も多く体調崩しやすい季節だと思います。どうぞ無理のないようにお過ごしください。欠席連絡は直前でも構いませんので、必ずお願いします。事前に欠席がわかっている場合もどうぞお忘れなく連絡お願いします。
 
本を読む習慣について

     私は本(デジタルではなく紙)を読むのが好きなので、自分が面白かった本についてはたくさん紹介できます。そして貸し出しも行っています。家族で例えば1週間のうちのどこかで、読書に時間をとってみるのはいかがでしょう。本を読むためにカフェに行くとか、高原で読書してみるのも素敵です。

気楽に読める(絵)本いろいろ 

      「くよくよしてもしかたない!」ワンダ・ガアク再話 古宮由訳
      「ねこさんかぞくのミュージアム」ルーシーブラウンリッジ文ソウニョン絵
      「カブトムシ」今森光彦 他に「テントウムシ」「カマキリ」なども
      「おいしいふ~せん」角野栄子  「ドオン」山下陽介文 長新太絵
      「パズルでめぐる世界の旅」アレクサンドラ・アーティモウスカ作絵 森ゆみ訳
      [素敵な空が見えるよ、明日もきっと」リト@葉っぱ切り絵
      家の中で図書カードを作って一冊読んだらシール貼る のようなことも楽しいですね。
      北島文庫どうぞご活用ください。

6月の予定

       22日 みんなのリトミック 9:30~ あおぞら教室 要申し込み
           小学校でリトミック① 14:00~16:00 あおぞら教室  要申し込み
     

      *6月7日(土)午後2時から開演の「山の音コンサート」の招待券があります。行ってみたい方はお知らせください。私も聴きに行きます。場所は長野市芸術館リサイタルホールです。